現在畑部門・加工部門ともに募集は終了しております。
べじたぶるぱーくではお野菜を育てることはもちろん、
ハーブを育てたり、加工品を作ったり、
田んぼや栗山の管理をしたり、いろんなことをしています。
「野菜で世界を愉快に」
私たちのモットーです。
野菜おもしろい、自然が好き、里山が好き、つくることが好き…
そんな気持ちが募ってたどりついた今のスタイル。
そう、里山能勢には魅力がたくさんあります。
工夫次第でもっと楽しく面白く変えていけると思っています。
そして、販売やワークショップ等を通して、
もっとおすそわけをしていけたら…。
私たちがつくる野菜や加工品で
世界を少し愉快にできたら…。
そんなべじたぶるぱーくです。
能勢の自然とあなたの個性をミックスすることで、
さらにいろんなことを発見、開発できるはず。
べじたぶるぱーくがより広がりを持てるように、
いっしょに汗水流してくれる仲間を募集しています。
好奇心旺盛なあなた、ご応募お待ちしています!
応募資格 | 未経験可、経験者優遇(農作業経験や農産加工経験、調理経験等) | |
20歳~40歳 | ||
農業や加工品製造を学びたい方、興味がある方 | ||
週3~5日勤務可能な方 | ||
普通自動車免許 | ||
お仕事 | ①農業部門スタッフ | |
主に野菜の生産に携わっていただきます。畑での農作業やお野菜の袋詰め作業などが主になります。多品目栽培に興味のある方、農業にチャレンジされたい方、里山の自然の中でいっしょに汗を流しませんか。 | ||
②加工部門スタッフ | ||
主に加工品の製造をしていただきます。ジャムやピクルスなどの製造や簡単なラベル貼りや袋詰め作業、野菜やハーブの洗浄や断裁など簡単な一次加工も。ハーブの収穫や野菜の袋詰めなど簡単な農作業をお手伝いいただくこともあります。 | ||
2020年春、古民家の離れにオープンしたてのきれいな加工場でいっしょにものづくりのお仕事しませんか。
こんな方にオススメ…ものづくりが好きな方。手先が器用な方。調理が好きな方。体力のある方。べじたぶるぱーくの加工場では自家菜園のお野菜や里山の幸を加工します。四季折々の農産加工は季節を感じながらできるお仕事でとても奥深くやりがいもあります。ただし、食品製造になるので衛生面ではシビアにならざるを得ず、また、大量の農産物の加工に追われたり、瓶ものなど重たいものを持つ作業もあります。ラベル貼りも手作業なのでわりと神経を使いますし丁寧さが求められます。楽しいばかりではないこともあります。自然へのあこがれが強すぎる方や、田舎でゆっくりのんびり働きたい、そんな方にはちょっと向いていないかもしれません。大変な中でも、季節を感じながらの農産加工やクリエイティブなことにやりがいを感じられる方、ぜひご応募お待ちしております。 |
||
勤務地 | 大阪府豊能郡能勢町下田尻419-2 | |
勤務時間 | ①応相談 | |
例:8:00~17:00 | ||
週3日~5日 | ||
②応相談 | ||
例:9:00~17:00 | ||
週3日~5日 | ||
給与 | 時給1030円~ | |
待遇 | 雇用保険、労災保険あり | |
昇給あり(能力・実績により)、正社員登用あり |
以前の求人記事ですが、ご参考にこちら
現在の求人記事はこちら
連絡先 080-3787-6937 (担当・植田)
uedaayumu@vegetablepark.com